陶芸教室生徒の作品〜2〜

マススでそれぞれの画像を選択すれば、拡大画像が見られます
一部JavaScriptを利用して、画像表示をしています。



※ 陶芸教室生徒さんの作品ですので、このコーナー掲載作品は販売できません



11:花瓶
↑クリックしてみて
・左:直径:23cm
   高さ:20cm
・右:直径:15cm
   高さ:22cm
・右の花瓶、斬新な形ですね
12:水盤
・直径:21cm
・高さ:13cm
・如何にも「手作り」といった風合いの水盤です
13:花瓶
・高さ:42cm ・板づくり(タタラ作り)で作った花瓶です
14:花瓶
・高さ:34cm ・これも板作りの花瓶です。巻き数?を多くして凝ったデザインになってます
15:かっぱの置物
↑クリックしてみて
・高さ:19cm
・幅 :16.5cm
・かっぱ です
・殆ど粘土の固まりと言っていいくらい、どっしりした作りです
・日田は市中央を「三隈川(筑後川)」が通っています。日本全国、川のある街には かっぱ伝説が有るように日田にもあります
・かっぱは造型の代表格かもしれませんね
16:花瓶
↑クリックしてみて
・高さ:20.5cm
・幅 :12cm
・個性的なデザインの花瓶です
・手捻りで作られた花瓶です
17:花瓶
↑クリックしてみて
・直径:24cm
・高さ:21cm
・変わったデザインの花瓶ですね
・花瓶の口の部分に陶板の飾りを付けています。本当は真っ直ぐな板にしたかったのですが、焼成で少し曲がって(垂れて)しまいました
しかし、これはこれで面白い作品になりました



©日田清流焼
※本Webページ上の全部または一部の無断転載を禁止します





home(検索サイトから直接来られた方の為に)